本文へ移動
エコジオ工法

地球に優しい地盤改良技術

エコジオ工法は、自然素材の砕石だけを使用する地盤改良技術。
施工中から将来にわたって廃棄物が発生せず、他の素材に比べCO2の排出量も大幅に削減できます。
また地中に自然砕石以外が残らないため、発がん性物質などの有害物質発生の心配もありません。
エコジオ工法は、私たちの子孫のために今使う、将来を見据えた地盤改良技術です。

土地の価値への影響を最小限に

「地中埋設物」や「土壌汚染」は、地価を下げる可能性(※)があります。
砕石だけを使用するエコジオ工法は、土地の価値への影響を最小限に抑えます。
地中に人口埋設物を作らないため、借地であっても安心して地盤改良が可能です。
※不動産鑑定評価基準(国土交通省)より

歴史的な建造物にも使用される砕石

砕石は、小さく砕いた自然石です。重たい列車を支えるために、線路の下には砕石が使われています。
また、多くの歴史的な建造物の地盤強化に自然石が使われていたことがわかっています。
砕石の強度は、ほとんど劣化せず、長期的に強さを保ち続けます。

安定した品質 業界初”EGケーシング”が穴の崩壊を防止

エコジオ工法では業界初の【EGケーシング】(鉄の筒)を採用しています。
このケーシングがあることにより掘削する穴の崩壊を確実に防ぎます。
その結果砕石と砕石の間に軟弱な土が混ざることがなく、設計で想定した通りの強い砕石杭を構築できます。

液状化抑制効果

エコジオ工法は被災地の液状化対策として公共事業でも採用された実績を持ちます。
三重大学とエコジオ工法協会の共同研究により検証を行いました。
従来から砕石を用いた液状化対策として「グラベルドレーン工法」がありますが、エコジオ工法でも同様の効果が期待できます。

無排土タイプ 『 エコジオ ZERO 』

通常の「エコジオ工法」は、施工中に廃棄物が発生せず、地中にも人工物を残しません。
さらに全国エコジオ施工実績の8割を占める「エコジオZERO」無排土タイプでの施工であれば残土がほとんど発生しません。
※エコジオZEROには適応できない地盤もあります。
株式会社平林住設